わたしの車は2017年に登録のスズキの車です。
4月末にスズキからリコール対象車とのお知らせがきました。
手紙によると、リコール作業の内容は「法定2年点検相当の点検および自動車検査員による確認」。
車検か法定点検の時期にあらためてご案内させていただきますとのこと。
実際の流れ(スズキの副代理店)
4月末にリコール対象車とのお知らせがきましたが、わたしの車の法定点検は5月です。
スズキからまた手紙でも来るのだろうかと思っていましたが特にはなく。
GW明けに、購入して点検などもお願いしているお店(スズキの副代理店)から12ヶ月点検のお知らせが来ました。
電話をしてみると、予定の確認と共にリコール対象車なのでスズキから補助が出るとのこと。
つまりリコール対象車は車検か法定点検を1回無料で行ないますよ、ということらしい。
来年の車検の方が金額は高いでしょうからそっちの方が良かったなーとちょっと思ってしまいました。
ちなみに無料になるのは点検代だけで、オイルなど消耗品は別です。
今回はワイパーのゴムを交換したのでその分のお金はかかりました。
疑問はご相談センターへ
スズキからの手紙は本当に簡単にしか書いておらず、見ただけだといろいろな疑問が渦巻きました。
「法定検査を無料でやる」ともはっきりとは書かれていませんし。
車検済みの場合は「車検証と記録簿を確認させていただきます」とのことなので、その場合は確認だけなのか点検1回は補助が出るのか、とか。
販売店や代理店以外で点検をしたい場合はどうなるのか、とか。
不明な点は「ご相談センター」に電話してくださいとのことなのでしょうか。
あるいは購入したお店がスズキの販売店や副代理店でない場合は、また改めて詳しい手紙などが来るのでしょうか。
とりあえず、いつものところでさっさと終わらせることができたのでまぁいっかという感じです。
販売店まで持ってこいとか言われたらどうしようかと思っていましたし。
いつものお店は家まで取りに来てくれるので運転嫌いにはとてもありがたいお店なのです。
追記:「無償修理のご案内」が届く
スズキより改めて「無償修理のご案内」が届きました。
法定点検5月なのにこんな月末(5/28)に手紙をよこされても大抵は点検をすでに終えているだろうという感じです。
リコール車へのお知らせをすべて終えなければならず遅くなってしまったのでしょうか。
今後ははやく連絡をしてあげて欲しいところですね。
やはりあまり詳しくは書かれてはいないお手紙ですが、リコールは「ご購入店またはお近くのスズキ代理店にて」ということのようです。
とりあえず買ったお店か代理店に連絡するのが無難でしょう。
いつもお願いしているお店が副代理店でよかったです。