軽自動車税の納税通知書はいつ頃届くのか

自動車

5月といえば自動車税・軽自動車税を払わなければなりません。

納税通知書がいつ頃届くのか気になるところです。

うちの車は軽自動車なので軽自動車税となります。

ちょうど車の点検があったので車屋さんに聞いたところ、うちの市は遅いとの話が出ているそうです。

自動車税は都道府県税ですが、軽自動車税は市区町村税なので、市によって届く日も違うのです。

いわく「市役所の人がさぼってると遅くなる」とのこと。

さぼっているかどうかはともかく、市全体で遅いならかえって安心ではあります。

うちの市は遅めですが、多くの市区町村では5月の初旬(GWあけくらい?)に納税通知書を送ることが多いようです。

近隣の市もそうなので、職場で自動車税の話が出ていて不安になっていたのでした。

注意

軽自動車税は市区町村税なのでその地域によって異なる場合があります。

「納税通知書が届かない」「払い忘れ」等で問い合わせる場合は市区町村の役所です。

(自動車税の場合は都道府県の税事務所など)

軽自動車税とは

毎年4月1日の時点で軽自動車等を所有している人に市区町村から課税されます。

4月2日以降に廃車・譲渡をしても1年分を払う必要があります

年度の途中で購入した場合は払う必要はありませんが、中古車の場合は購入時に月割りで請求されることも多いようです。

(4月1日時点の所有者が1年分払っているため)

納付期限

納税通知書を5月初めに送り納付期限を5月末とするところが多いようですが、その市区町村によって異なる場合もあります

自分の住んでる市は毎年6月初めが納期限です。

もしかしたら何らかの理由があって、納付書発送日及び納期限を通常より遅くしているのかもしれません。 

自動車税を払わないと

自動車税を払い忘れると

  • 延滞金を取られる
  • 車検を通すことが出来ない

等のデメリットがあります。

延滞金

ネットを見ていると「自動車税の延滞金は1000円未満は切り捨てなので数ヶ月は発生しない」との記載がある場合があります。

が、地域によるのか軽自動車は違うのか、自分のところに届いた納付書には延滞金1000円未満切り捨てとの記載はありません。

また、督促状が来た場合には督促手数料を請求される場合もあるようで、この辺も市区町村(自動車税の場合は都道府県)によって違うと思われます。

車検には納税証明書が必要

自動車税(軽自動車税)の未納がある場合は車検を通すことが出来ません。

実は自分は車検の際に納税証明書が必要なことを知らず・・・初めての車検の時に車屋さんに聞かれて焦りました。

納税証明書は払い込み用紙の控えと兼用なのですが、それを知らずに部屋のどこかに放置していたのです。

自動車税を払ってあることを伝えたら車屋さんがどこか(多分役所)に取りに行ってくれました。

納税証明書(払い込み用紙の控え)は車検証などと一緒に車に入れておきましょう

納付方法

納付できる場所は、通知書に記載のある金融機関、役所窓口、コンビニです。

市区町村(自動車税の場合は都道府県)によってはネットでクレジットカード払いが出来るようです。

Yahoo!公金支払い』で対応している場合は払えるので確認してみては。

ただ、その市区町村(自動車税の場合は都道府県)によって手数料がかかることもあるようなので気を付けてください。

軽自動車税は市区町村税なので地域によって違うことが多い

自動車税は都道府県税で、軽自動車税は市区町村税です。

地方税なので地域によって違う点がとても多いです。

わたしはできるだけ自力でネットで調べたい人間なのですが、地域によって違うことはネットはあてにならないこともあります。

本当は同じ地域に住んでいる人に聞くのが早くて確実なのでしょう。

スポンサーリンク